英語を学習していると同じ意味の単語がたくさんあることに気付きます。例えばgetと同じ意味の単語では、acquire, obtain, gainなどですね。これらの違いは何なのかと聞かれることがよくあります。
大体の場合は、ほとんど違いがない場合が多く、ある場合には「こちらの方がより会話的だ」ぐらいの違いであることが多いです。日本語でもそうだと思いますが「点を取る」と「点を獲得する」では、意味は同じですが獲得するの方がややかしこまった感じがしますよね。
辞書を引いてみても日本語訳が同じで違いがわからないという場合には、2つの方法をお勧めします。
1つ目は、英英辞典を引いてみること。僕はdictionary.comというサイトを使っていますが、他にもいくつか英英辞典があります。「English-English dictionary」と検索してみるといいのですが、英英辞典を引くと当たり前のことながら英語で説明が書いてあります。例えばacquireをひくと「to get or gain (something, such as an object, trait, or ability), esp more or less permanently」と書いてあり、getとかgainと同じ意味ながらも、permanently(永久に)という意味が少し入っていることがわかります。このように英英辞典は細かい違いを教えてくれるわけです。
もう1つは、yahooやgoogleで直接検索をかけることです。「gain get difference」というように、違いを知りたい単語を空白を空けて並べて、differenceと最後に入れます。この2つの違いってなんだ?と悩むような単語は世界の誰かが同じ疑問を抱いていることが多く、そのような疑問にネイティブが答えてくれるサイトが多数存在しています。このようなサイトはなかなか面白いです。ネイティブの感覚がよくわかりますし、イギリス人とアメリカ人で答えが違うこともあったりします。
いまいち2つの単語の違いがわからないときには、お試しください。